グラデーションリップに念願のオレンジ系が登場!
一度に簡単にグラデーションリップを作れるメイベリンのグラデーションリップに新色が登場!今回は念願のオレンジ系も!!メイベリングラデーションリップの簡単なやり方と、グラデーションリップをうまく作るコツもご紹介します!
2017年6月に発売されたビッテンストロボのグラデーションリップ。右上のタイプがビッテンストロボ、真ん中と左下が、以前から発売されていた、ビッテンリップです。
今回のグラデーションリップには、私の大好きな念願のオレンジ系が登場しました!
メイベリン フラッシュ ビッテン ストロボ
価格 1400円
メイベリンのグラデーションリップ大3弾は、なんと水色までプラスされています。
なんで、どうして水色?
いっけん水色に見える部分は、素肌になじむと、グロスのようなツヤに変化し、光を美しく変化させる効果があるのです!
※公式サイトで確認してみると、水色の部分はミントグリーンとなっておりました(汗
中間色は、以前に発売されたビッテンリップのハイライト部分に近い色合いで、淡い色ピンクよりのベージュ系で
血色感カラーは、濃いピンクやボルドー、そしてオレンジ系のコーラルレッドがあります。
フラッシュビッテンストロボのカラーバリエーション
PK01 スパークリングピンク キュートな青みピンク
PK02 フラミンゴレディ なじみのいいコーラルピンク
RD01 レッドキール 透明感のあるレッド、
RD02 カシスサンシャイン モードなディープレッド
OR01 テキーラサンライズ フレッシュなオレンジ
今までビッテンリップの血色感カラー(恋色の部分)には、青みピンク、レッド系ピンク系、レッド、ワインレッド系がつかわれていましたが、今回のビッテンストロボには、オレンジ系のOR01が追加されたことにより、
よりナチュラルで肌の色が濃い目の人もなじみのよいグラデーションリップを作ることができるようになりました!
血行青みピンクって難しいいんですよね。特に肌が暗めの色の人は、かなり浮いてしまうこともあり、グラデーションリップを手軽にしたいけれど、肝心の色がいまいち肌に合わないと思った人もおおいのではないでしょうか?
そういった人にぴったりなオレンジ系のグラデーションは、とても嬉しいですね。
ちなみに、ビッテンリップのオレンジ系グラデーションの正式名称は、ビッテンストロボ テキーラサンライズです!
今回のビッテンストロボは、前回までのビッテンリップより、中間色が多めになるので、自然とグラデーションが作りやすくなっています。
前回までのビッテンリップで、唇が赤すぎると思っていた人は、今回のビッテンストロボもぜひ試してみてほしい商品となっています。
また、前回までは、丸型に3色はいっていたのが、今回のビッテンストロボに関しては、口紅の芯が5角形で成型されているので、唇の端も塗りやすいように設計されています。
よく見ると、ハイライト(ミントグリーンの部分)が、角ができているのがお分かりでしょうか?
去年から発売されていたグラデーションリップは、コンシーラー機能を兼ね備えたハイライトには、淡いベージュよりのピンクを使用していたのに対し、今回のビッテンストロボの場合潤い成分をたっぷり含んだ艶効果を出すいわゆる潤い成分。
ミントグリーン(水色に見える部分。)は、色がそのまま残るわけでもなく潤い成分にじゅわっと変化するので、かなり使いやすい使用となっています。
実際に依然発売されたビッテンリップと、今回のビッテンストロボのOR01の発色具合についてためしてみました。
一番上が、今回発売されたビッテンストロボのフレッシュオレンジ・テキーラサンライズです。
塗りたてでは、ミントグリーンの色がほんの少しあらわれていますが、数分もしないうちに、無色透明に変化していきます。
ミントグリーン色に発色するわけではないのでご安心を!
グラデーションリップ ビッテンストロボの使い方
1.ハイライトカラー(ミントグリーンの部分)を外側にして上唇にのせます。
2.くるっと反転させて 下唇も同じように塗ります。
3.上唇と下唇で なじませて完成!
グラデーションリップをうまく塗るコツ
・最初にファンデーションやコンシーラーで唇のふちをポンポンしておく。
・血色感カラーを最初は気持ち少な目で塗ること。
血色カラー部分が唇の淵付近まで塗ってしまうと、グラデーション感があまりでないんですよね。
グラデーションリップがうまくできないという人はぜひ!
私は青みピンクやパッション系ピンクの口紅はかなり浮いてしまうので、今回のオレンジ系グラデーションは本当にうれしい!
メイベリン ビッテンストロボは アマゾンや楽天だけでなく 市販で化粧品コーナーやドラッグストアにも置いていたので、気になった人はぜひ手に取ってみてください♪